福津市福間南第十四 2号棟 新築戸建 | 福津市福間南の不動産物件
ヤマダ電機グループ ヤマダポイント最大10万Pプレゼント、更に家具家電の特別割引券進呈。
- スマホ表示
-
物件コード:49499
所在地 |
建物面積 土地面積 |
間取り |
築年月 |
福岡県福津市福間南1丁目 |
107.23m2
185.71m2 |
3SLDK |
2021/08 |
物件基本情報
▲3SLDKと畳コーナーでゆとりのある暮らしが実現。リビングは畳コーナーを合わせると20帖以上になります。2階は洋室が3部屋あるので、お子様が大きくなっても安心ですね。
物件種目 |
新築一戸建て |
物件名称 |
福津市福間南第十四 2号棟 新築戸建 |
所在地 |
福岡県福津市福間南1丁目 |
交通 |
鹿児島本線 福間駅 徒歩9分 鹿児島本線 千鳥駅 徒歩28分 |
階数 |
2階建 |
建物構造 |
木造 |
建ぺい率/容積率 |
40% / 60% |
駐車場 |
有 (2台) |
学校 |
福間南小学校 / 福間中学校 |
設備・条件 |
- 汚水:公共下水
- 水道:公営水道
- TVドアホン
- Wクローゼット
- オール電化
- 洗浄便座
- シャンプードレッサー
- バリアフリー
- 浴室1坪以上
- 浴室乾燥機
- 食器洗乾燥機
- 住宅性能保証付
- カウンターキッチン
- 外断熱
- IHクッキングヒーター
- コンロ三口
- システムキッチン
|
画像・写真
-
同仕様写真。窓ガラスは日射熱や紫外線を大幅にカットできる遮熱Low-e複層ガラスを採用し良質な室内環境と冷暖房負担の軽減を実現します。
-
同仕様写真。人造大理石製のキッチンは耐久性があり、清掃性にも優れています。カウンターキッチンなので、ご家族とのコミュニケーションを取ったり小さいお子さんの様子を見守りながら安心して料理ができます。
-
同仕様写真。大きめの鍋も洗える使い勝手の良い異形シンク。水はねの音や食器が当たる音を大幅に軽減する静音仕様です。
-
同仕様写真。ミラー扉の内側が収納スペースになっています。洗顔やシャワーがしやすい大容量のボウルに、リフトアップできるシングルレバーシャワー、更にくもり止め鏡と、忙しい朝の準備が快適です。
-
同仕様写真。洗い場の床は、乾きやすく、滑りにくい快適仕様、水はけが良く、カビの発生を軽減できます。浴槽内ステップで半身浴や親子入浴もたのしめます。
-
同仕様写真。浴室暖房乾燥機リモコン^^寒い冬でもあったかくバスタイムが楽しめますね^^
-
同仕様写真。ウォシュレット付トイレです。節水機能もあるので、安心して使えますね。もちろん、1階2階の2ヶ所にトイレがあるので、忙しい朝にもゆとりができますね。
-
同仕様写真。踏み場の広い、手摺付き階段です。踏み場の広い階段は、高齢の方でも安心できますね^^階段の色はクラシック調に仕上がります^^
-
同仕様写真。2面採光を確保した明るい室内は、風通しも良く、大変居心地の良い空間となっております。爽やかな風を感じて起きる朝は、快適生活の始まりに。
-
同仕様写真。幅広のインナーバルコニーは洗濯物を守りやすく、眩しすぎる日差しも和らげます。
-
同仕様写真。防犯性、セキュリティ対策に安心できるテレビモニター付きインターフォンです。セールスマン対策にもなり安心できます。
-
同仕様写真。採光も考えられた明るい玄関は、大型シューズクローゼット完備でスッキリ整頓できます。
-
現地(2021年2月)撮影
-
現地(2021年2月)撮影
-
並列に車が2台駐車できる駐車場付きです。
コメント
35年住宅保証システム、20年地盤サポートシステム、ダブル保証。人造大理石システムキッチン、浴室暖房乾燥機、24時間換気、エコジョーズ、複層Low-Eペアガラス等、生活を豊かにする設備が満載。
周辺地図
物件詳細情報
物件用途 |
居住用 |
地目 |
その他 |
間取り詳細 |
LDK16畳(1F)、和4畳(1F)、洋5.2畳(2F)、洋6畳(2F)、洋7.5畳(2F)、その他0畳(2F) |
都市計画 |
市街化区域 |
建物向き |
- |
用途地域 |
第一種低層住居専用地域 |
土地面積基準 |
実測 |
接道 |
北東 幅員4.1m |
土地権利 |
所有権 |
私道面積 |
- |
借地条件 |
- |
道路位置指定 |
- |
地代 |
- |
不適合接道 |
- |
建築確認番号 |
第R02SHC125823号 |
セットバック |
- |
現況 |
- |
国土法届出 |
不要 |
引渡時期 |
期日指定 (2021年8月上旬) |
取引態様 |
仲介 |
設備その他 |
- |
特記事項 |
- |
備考 |
- |
公開日 |
2021/02/26 |
広告有効期限 |
2021/03/29 |